
小型無人機等飛行禁止法は、国の重要施設などへのテロや危険行為を禁止とする法律です。
小型無人等飛行禁止法は2016年4月7日に施行され、2019年5月17日に改正案が公布されました。
この記事では、小型無人機等飛行禁止法についてお伝えしています。
Contents
小型無人機等飛行禁止法とは
国会議事堂、首相官邸その他の国の重要な施設等およびそれらの周辺地域の上空における
小型無人機(ドローン等)および特定航空用機器等の飛行の禁止について定める日本の法律です。
国の重要な施設等
- 国会議事堂など(衆議院議長・参議院議長指定)
- 内閣総理大臣官邸等(内閣総理大臣指定)
- 危機管理行政機関(対象危機管理行政機関の長指定)
- 最高裁判所庁舎(最高裁判所長官指定)
- 皇居・御所(内閣総理大臣指定)
- 政党事務所(総務大臣指定)
概要
2015年(平成27年)4月22日の首相官邸無人機落下事件により
ドローンによるテロや犯罪行為を防止するために
早急に法律を定める必要を迫られることになりました。
航空法は同年12月10日、小型無人等飛行禁止法は2016年4月7日に施行されています。
国会議事堂や首脳官邸、その他の官庁・外国公館・原子力事業所などの施設内および300mの地域はドローン等の飛行を禁止するということです。
対象となる機体
小型無人機(ドローンなど)
fa-arrow-circle-down関連記事
特定航空用機器(ハンググライダー・パラグライダーなど)
小型無人機飛行禁止法の改正法が公布されました
国の重要施設の上空のドローン飛行を規制するための小型無人機等飛行禁止改正法案が
令和元年(2019年)5月17日に成立し、同年5月24日に公布されました。
警視庁 小型無人機等飛行禁止法等の一部を改正する法律(概要)
改正内容は主に以下の2つです。
小型無人機等飛行禁止法(略称)の名称変更
旧)国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律
↓
新)重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律
防衛関係施設など飛行禁止とする対象施設を追加
これまでの国が定めていた重要施設のほかに
- 自衛隊施設
- 米軍施設
- 五輪・ラグビーW杯会場・空港
がドローン飛行禁止区域として新たに追加されました。
違反時の措置・罰則
警察官等は、本法の規定に違反して小型無人機等の飛行を行う者に対し
機器の退去その他の必要な措置をとることを命ずることができます。
また、一定の場合には
小型無人機等の飛行の妨害、破損その他の必要な措置をとることができます。
- 対象施設及びその指定敷地等の上空で小型無人機等の飛行を行った者
- 法第9条第1項による警察官の命令に違反した者
は、「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」に処せられることになります。
まとめ
ドローンはいろいろな法律や飛行ルールによって規制されています。
法律と飛行ルールを理解することで、楽しく飛ばすことができるのではないでしょうか。
ドローンを飛行させるために理解する規則や法律
ドローン操縦の初心者向け練習方法
- 【ドローン初心者】ドローンフライトに必要な装備を解説します!
- 【ドローン初心者】ドローンの電源投入時には注意点があります。
- 【ドローン初心者】ドローンの手動操縦が上手くなる練習の仕方
- 【ドローン初心者】野鳥はドローンを攻撃する?墜落に要注意!!
- 【ドローン初心者】ドローンは離着陸時に起こる上昇気流に弱い!
- 【ドローン初心者】ホバリング練習のやり方のコツ教えます!
- 【ドローン初心者】ドローン飛行禁止空域を確認できるサイト5選
- 【ドローン初心者】ドローンフライトモード(P・S・A)って何?
- 【ドローン初心者】ドローン飛行は 常に”風”の影響を考える!
- 【ドローン初心者】ドローンのコンパスキャリブレーションって何?
- 【ドローン初心者】墜落の原因と対処法を知ろう!
- 【ドローン初心者】リポバッテリーの管理どうしてますか?
- 【ドローン初心者】ドローン始め方の紹介をします!
- 【ドローン初心者】フェイルセーフ機能 ”リターントゥホーム”
- 【ドローン初心者】ドローンを買う前に知っておきたいこと
- 【ドローン初心者】ドローンが電波障害になったときの対処法!
- 航空法を守ったドローンの飛行練習場所はどこですか?
fa-check-circle Mavic Mini

< Mavic Mini 特徴 >
- 超軽量199g
- 最大18分の飛行時間
- 最大2 kmのHD動画伝送
- GPSとビジョンセンサーによる正確なホバリング
- 3軸ジンバル搭載 2.7Kカメラ
- 簡単撮影&編集
fa-arrow-circle-down最新ドローン完全攻略9(2019/12/11)
早くドローンパイロットになるために操縦スキルを習得しよう!
fa-angle-double-down目的別におすすめするドローンやアクセサリーの記事一覧
- はじめてのドローンは プログラミングもできる Telloがおすすめ!
- 子どもと本格的プログラミングが学習できるドローン 【 Tello EDU 】
- プログラミング教育におすすめ!子どもにドローン教育を始めよう!
- 【DJI Mavic Mini 】機体重量199gのミニドローン登場!
- Mavic Mini といっしょに購入したいパーツとアクセサリー10選!
- 本格的な空撮をはじめるドローンには 【Mavic Air】がおすすめ!
- 海外でも空撮したいおすすめのドローンをご紹介!
- 本格的な空撮に超おすすめ!DJI Mavic 2 Pro
- 人気のミニドローンのおすすめ10選はコレ!
- Mavic Mini(重量199g)と注意する法律と飛行ルールとは
fa-angle-double-downカメラの基礎知識を知りたい方の参考記事
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @Son96754219