ドローン撮影・編集

ドローンギャラリー

 

★ 主催者の許可のもとドローン撮影を行っています。
筑後国一の宮 高良大社
★ 高良大社は、福岡県久留米市の標高312mの高良山に鎮座しています。旧国幣大社で筑後国一の宮である高良大社です。

★ 九州の宮崎県と大分県の県境に位置する標高1,756mの祖母山です。九州にある祖母山では、春にアケボノツツジが咲き、秋に原生林の紅葉が見られる自然いっぱいの山になっています。

★ 今村天主堂はキリスト教(カトリック)聖堂として、1913年(大正2年)福岡県三井郡大刀洗町に竣工。平成27年7月には国の重要文化財として指定されている教会です。
★ 沖縄県にある座間味諸島は、那覇市より西方約40㎞に位置にある、人口約600人の美しい海が広がる島です。沖縄のきれいな海~ 何度も行きたくなります。

ドローンは地方自治体や観光協会などのプロモーション用として、その地方の特徴を活かした遺産や風景など、普段では撮ることのできない上空からのアングルで見ることができます。

ドローンでの映像は、学校や市町村では観光ビデオやその他の記念撮影などの思い出のシーンにおススメです!

ドローン空撮では、短時間で数十メートル上空から撮ることが可能です。

今まで簡単に見ることのできない場所から撮る、ドローン映像は感動を与えます。

 

ドローン空撮までの流れ

サービスをお申込みしていただいた場合の流れになっています。

お申込みを検討されている方はご確認をお願いいたします。

ドローン撮影や測量に関するご相談やご質問だけでも受付けていますので、ご気軽にお問合せください。

STEP ① お問い合わせ

  • まずは お問合せください。
  • お電話orお問合せフォームから 詳細をご連絡またはご相談ください。

STEP ②  撮影現場確認(打ち合わせ)とお見積り

  • お申込みいただいた撮影内容(空撮場所・空撮対象・空撮目的)を確認させていただき、ご希望の撮影内容にてお見積りをさせていただきます。
  • 撮影許可が必要な場合(航空法の許可取得は、2週間~3週間程度かかります)は、撮影日までお時間を要しますので、何卒ご了承くださいませ。
  • また、許可取得ができない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

STEP ③ 空撮の当日

  • 現場にて実際に撮影を行います。天候や空撮条件(風速7m以上)により空撮が延期される場合がありますので、何卒ご了承ください。
  • 立会は可能となっています。

STEP ④  撮影データの納品

  • 空撮後、ご希望内容の編集作業を行いデーターを納品させていただきます。
  • 撮影データの容量が大きくなる場合がほとんどです。容量が大きめのSDカードやUSBをご用意いただくようにお願いいたします。

STEP ⑤ ご請求・お支払いについて

  • 全て終了しましたら、ご請求書を送らせていただきます。
  • 1ヶ月を目安にお支払いいただきますよう、よろしくお願いいたします。